
竹松勇二イラストレーション
主な活動場所:東京
イラストレーションの仕事実績、オリジナル作品の紹介をしています。
フリーランスイラストレーターさんへのインタビュー
1、フリーランス(個人事業主)として独立開業した経緯は何ですか?
会社勤めの頃からフリーランスのイラストレーターとしてやっていきたかったため売り込みながら制作していました。まだそれほど仕事がない時に会社を辞め細々ながらも15年ほど前に個人事業主としてスタートを切りました。
2、独立開業した際、ご家族の反応はどうでしたか?(両親、妻、夫、恋人など)
妻は心配しながらも応援してくれていました。そして妻本人もその頃からイラストレーターの道に進み始めました。
3、新規クライアントを獲得するために行っている手段は何ですか?
始めた頃は作品ファイルの送付や個展の開催、実際に出向いての営業でしたが最近はSNSやブログ、登録サイトなどネットでのアピールに力を入れています。
4、フリーランス(個人事業主)になって良かった事は何ですか?
時間のコントロールが自分で出来ること。うまくいくのも失敗するのも自分の責任によることが多いのでやりがいや満足度が高い。
5、フリーランス(個人事業主)になって大変な事は何ですか?
制作だけでなく経理など事務的なことや営業もしなければならないので頭の切り替えが大変です。
6、仕事を選ぶ際に一番重要視していることは何ですか?
あまり選びません。たいていの仕事はします。とはいえ、しいて言うならギャラの高い仕事がうれしいです。
7、現在の活動エリアでの良し悪しを教えて下さい。
当初は長野県で活動していましたが、市場を考えると東京が一番良いと思い移転しました。質の高さやギャラの面共に今はココが一番活動しやすいです。
8、フリーランスの魅力とは?
自分で動いて自分で作る。失敗もあるので真剣勝負ですが、満足度が違います!